瞬の間

下手の横好きですが、たまに撮影する写真。地域コミュニティの事。魔法の質問の事。雑記雑感など。アップしています。

K-1 星空撮影で高感度を確認

みずがめ座流星群がやってくる

そのタイミングにK−1もやってくる(すでにある)

ということで

あまり時間がなかったのだが、高感度撮影を確認してみました。

もちろん、こんなのも撮れますが、
K−3に比べれば手前の森まで、ある程度写ってくれるので
奥行きが感じられる星の回しが撮れました。
逆に回しすぎると白くなりすぎなので

これでISO400のSS20秒の70回インターバル 比較明合成

f:id:TbT:20160506232936j:plain

ISO800までは、もちろんノイズもほぼない。
上の星の回転はISO400の20秒開けの合成です。
キレイですね。

さて、ここから

ISO:1600  FA31mm f:1.8 SS:15s

f:id:TbT:20160506231137j:plain

十分いけますね。

 

ISO:3200  FA31mm f:1.8 SS:6s

f:id:TbT:20160506231816j:plain

WEBに貼り付けてるくらいならわからないでしょ。

むしろ1600は15秒開けてるので、こちらの法がノイズ少なくていい感じさえします。

 

お次

ISO:6400  FA31mm f:1.8 SS:5s

f:id:TbT:20160506232051j:plain

さすがにノイズが出てきますが、個人的に、このくらいは許容範囲かな?

と思います。

 

次は

ISO:12800  FA31mm f:1.8 SS:3s

f:id:TbT:20160506232121j:plain

だいぶノイズが目立ちますが、このサイズなら、いいんじゃね?って感じも・・・

 

最後

ISO:25600  FA31mm f:1.8 SS:1s

f:id:TbT:20160506232154j:plain

さすがにノイジーですが

でもね。K−3の3200よりノイズが少ないと思うんだけど(記憶レベル)

 

全写真を同じくらいの明るさに合わせないと比較にならないと思うけど

WEBに公開するレベルなら

25600でもまー・・・なんとかなるんじゃない?というレベル

ちなみに星回しの400なんかノイズないしね・・・すごくキレイです。

 

ちなみに下の画像

2本の流星が写ってますが

IS0400の20秒開けのインターバルで流しておけば

流星を捉える確率も上がるし(まるで地引網みたいだけど)

アストレレーサも内蔵だから、もっと長く開けておいても

画質もいいし

また一つ星撮りが楽しみになりました。

f:id:TbT:20160506234729j:plain

ちなみにK−3はずっと流しておけばいいけど

今回は三脚が間に合わずに出番なし(笑)

次回までには用意して2台体制で挑もう。

 

多羅葉という木を教えられて 〜母を思い出す〜

夕方、床屋へ行こうと家を出た。

今日は朝から天気が良かったので、写真をとりながら

ゆっくり散歩をしながら床屋へ向かった。

f:id:TbT:20160430201428j:plain

PentaxK-1 smc PENTAX-FA 31mm F1.8 Limited f/1.8 31.0 mm 1/125 ISO/100

 

通勤時、駅までの道に立っている木に花が咲いていた。

今日気が付いたわけではないけど、

陽の光を浴びて、綺麗だったので、ここでも撮影。

 

撮影が終わり、先に進むと、前から歩いてきた女性に声をかけられた

「そのお花を撮影されていたのですか?」

 

「はい。光があたって、綺麗だったので」

 

「この木は多羅葉というんですよ。でも案内板に「ボケ」と書いてあるんですよ。

おかしいんですよ。」

「多羅葉の葉は裏に文字が書けるので、郵便の木にもなっているのですよ。」

 

全く面識のない女性でしたが、

いろんなことを教えてもらった。

 

私の母も

よく「これは・・という木でね」と話す人で

ついつい、母親を思い出してしまった。

まだまだ元気ですが、手紙でも(メールでも)送ってみようかな・・・

 

私より年上の その女性は

「すいません。突然話かけてしまいまして・・・」

と、帰って行った。

 

なんとも不思議な時間だった

 

 

 

羽村「まいまいず井戸」と初めてのオールドレンズ

仕事で、羽村に行ったので、「まいまいず井戸」に寄ってきました。

朝から雨が降っていたので、手に入れたオールドレンズとDA40mmをキャップ代わりに軽く持って行ったのですが・・・とちゅう、いい天気になっちゃったのは残念。

オールドレンズも良く写ります。

 

f:id:TbT:20160424200519j:plain

Carl Zeiss Jena TESSAR 50mm/F2.8

f:id:TbT:20160424203707j:plain

Carl Zeiss Jena TESSAR 50mm/F2.8

「まいまいず井戸」

f:id:TbT:20160424204845j:plain

まっすぐ縦に掘る井戸掘り技術が発達していなかった頃、水の得られる深さまでスリバチ状に掘り窪めていたようです。そこへの通路が螺旋状にめぐっているために、カタツムリを意味する「まいまい」の名が付けられました。いつの頃からか「まいまいず井戸」と呼ばれるようなりました。

江戸時代に井戸浚いをした時、鎌倉時代から室町時代の板碑が出土したといわれているので、古くから使われていたことがわかります。

との事です。

 

 

 

 

新宿タイムズスクエアを閉じ込めてみました

新宿タイムズスクエアを閉じ込めてみました。

ちょうど、タイムズスクエアを建てている時に
線路挟んで反対側に勤務地があって、

窓から建設中のタイムズスクエアを見ていました。

オープンした時には、人の流れが見えて、

昔の「エレベータ」のゲームをしているようでした。

その後、今回撮影場所のサザンテラスから出来上がり、

小田急開かずの踏切が解消されたんですよね。だいぶ便利になりました。

そして、きれいになりましたよね。おかげで代々木が近くなった感じがしますね。

 

f:id:TbT:20160420182023j:plain

Pentax Q7 01 STANDARD PRIME ƒ/1.9 8.5 mm 1/60 iso/1000 40mmアクリル玉

 

久しぶりに新宿にて宴会があったので

なんとまーちょうど良い時間の電車が無く、

だったら少し早めに出て、試してみようかと思いたち

”試すとは・・・”

これまで30mmの水晶で閉じ込めていたのですが、

やっぱりもう少し大きいのが欲しくなり・・・

「アクリル玉」でどうかな?と思い立ち、40mmのアクリル玉を

先日、まさにここのハンズで購入。

アクリルのリングも一緒に購入できたので「試し」てみるチャンス!

ちなみに水晶は人工のものなので

価格的にはそれほど変わらないのですが、(たぶん)軽い。

そして、割れない(はず)。あとは・・・なんか

水晶と比べて、リーズナブルな感じがする(だから値段変わらないって)

ということで・・・・撮影してみたら

うーん。結構、行けるね。

閉じ込めの時は、細かすぎると、なんだかわからなくなってしまうので

空などの空間が多い構図にする方がいいかもしれない。

ちょっと編集してみましたが、DOCOMOの鉛筆もしっかりと閉じ込められます。

f:id:TbT:20160420182027j:plain

Pentax Q7 01 STANDARD PRIME ƒ/1.9 8.5 mm 1/60 iso/1000 40mmアクリル玉

 

いい感じに撮影できました。

 

f:id:TbT:20160420182032j:plain

 

いろんな写真がとれるので サザンテラスもおもしろいね。

「子供の似ているところはどこですか?」それって笑っちゃうよね。

子供をみて微笑む瞬間がある。

もう大学生だというのに・・・

 

大学までの通学路を決めるのに

明らかに乗り換えも多いし遠回りの選択をしてきたので

「おいおい、なんでそんなに自分に試練を与えるんだ?」と聞いたが

「その方が楽だった」の一点張り・・・
ま、「定期代は出すから、楽なルートで行きなさい」

と言った自分(私)の言葉を使ったのだろうが・・・

ま、本人が言うので3ヶ月定期を購入した。

f:id:TbT:20160408004839j:plain

 

3日後

帰りが遅くなった娘を駅まで迎えに行った帰り道。

「ねぇ3ヶ月たったら、やっぱり定期変更していい?」

新入生歓迎コンパで、別ルートで帰ってきた娘は

「やっぱり大変だった。こっちの方が良かった。」との事。

 

笑ってしまった。

 

似てたから。自分に。

「思い込んだら、自分で体験してみないと譲らない」

人の言う事より、自分の思い込みの方が大事。

そんな子でした。自分も。

 

子供の思考って、自分に似ている事ってありませんか?

何年くらい前からかな?そんな風に思えるようになって・・・ 

そう考えると

思い出しただけでも笑ってしまう。

 

「なんでできないの!」「なんでやらないの!」

「なんでいつもそうなの!」

と思っていた出来事も

「あっ俺と似てるわ」と思えれば・・・笑うしかない。

 

そんな自分の笑い話を、家族に伝えてみる。

 

笑い話になっているという事は、意識化できるので、

いずれコントロールする事ができるだろう。

 

それが変化につながると思う。

人は変われるからね。

  

「子供の似ているところはどこですか?」

子供の思考とか態度とか行動とか・・・

自分と似ているところはありませんか?

逆に親と似ているところとか・・・

  

笑ってしまいませんか?

私は、思い出して微笑んでしまっています。

高田馬場にある懐かしの「定食屋」で昭和な電卓は現役活躍中

先日、高田馬場にあるとある定食屋に

久しぶりに行っていきました。

今も昭和な感じを残した、まさに「あの頃の定食屋」

もう「ほぼ30年」の付き合いになる

バイト時代の先輩のお店です。

出張の時、たまに顔を出していますが、今回は本当に久しぶりでした。

 

いつもレジにある電卓ですが・・・よく見てみるとカシオの電卓で

f:id:TbT:20160411230627j:plain

CASIO DS-1 

こちらも昭和感タップリな電卓でした。

「2万円の電卓持ってきてよ」って言われちゃったけど

なんか、変えたくないような気もします(そもそも持ってこれないよ(笑))

というか、この店にはこっちの方が合ってますよ。

 

専門学校に通っている頃、友達の紹介で入った喫茶店のバイト

高田馬場駅前のトモンビルにあった喫茶店ですが

(今はもう居酒屋に変わってます)

その頃、一緒に働いていた先輩のお店。開業24年とのことでした。

そんなになるんだね。早いわ・・・(笑)

 

高田馬場もだいぶ変わったけど、

変わらないものもちゃんとあって、なんか「ホッ」とするね。

 

癒される場所ですね。遠いけど(爆)

春になりましたね。街が色づいてきました。

だいぶ街が色づいてきましたね。

テンションが少し上がる気がします。

f:id:TbT:20160408104656j:plain

Pentax Q7 08 WIDE ZOOM f/3.7 3.8mm 1/1600 ISO/200

 

先週末と昨日、娘たちの入学式でした。

都立高校も入学式だったらしく、

今日から初々しい新入生が電車にも増えていました。

しかし、新社会人って、見ていて分かるよね。

(もしかしたまだ2~3年目かもしれないけど)

あれって、なんでだろう?

顔が若いからスーツとマッチしていない?

体格かな?たしかに体格がいい奴(太ってるとか)って新人に見えない時がある

ふだん、オヤジばっかり見てるから(俺もオヤジだけど)

見慣れないだけかもしれないね。

まーでも、自分たちの頃とはちがって最近の新社会人はオシャレな気がする。

f:id:TbT:20160408104659j:plain

Pentax Q7 08 WIDE ZOOM f/3.7 3.8mm 1/640 ISO/200

 

環境が変わると、イロイロとあると思うけど

行ってみなければわからないけど

いつも先には、いい事が待っているものだと思って

頑張ってもらいたいですね。

俺も頑張るけどね(笑)